Merleau - Ponty Circle of JAPAN メルロ=ポンティ・サークル

学会誌:メルロ=ポンティ研究Étude

投稿規定

『メルロ=ポンティ研究』掲載応募論文公募要項

下記のとおり、『メルロ=ポンティ研究』掲載論文を募集いたします。以下の要項を読み、ニュースレターに記載の箇所に提出してください。ご不明の方は、「お問い合わせ」からご連絡ください。

① 応募資格
(1)メルロ=ポンティ・サークル大会発表にもとづく論文
(2)会員による(1)に該当しない論文(掲載枠は2本まで)

なお、審査の結果『メルロ=ポンティ研究』に掲載された論文は、執筆者が下記の定義に言う「若手」に該当する場合には、翌年の「メルロ=ポンティ若手研究賞」の「論文部門」の受賞候補作として審査の対象になります。

「若手」の定義(メルロ=ポンティ若手研究賞規則第3条に基づく):
掲載誌の公刊時点(通常は9月)で、「メルロ=ポンティに関わりを持つ分野における研究歴が15年以内の者で、それまで本賞の同部門での受賞経験がない者」。ここで「研究歴」とは「大学院修士課程入学(またはそれに準ずる経歴の開始)の時点」から数えるものとするが、「その途中で何らかの理由で研究の全面的な休止があった場合には、その期間を上記15年に算入しない」。

② 内容
メルロ=ポンティに関係する研究論文であれば内容は限定しません。

③ 分量・体裁
14,000字以内(タイトル・氏名・註・参考文献を含む)。word形式。完全原稿。

④ 欧文要旨
200words程度の欧文要旨(欧文タイトル、ローマ字表記での氏名を含む)を付してください。word形式。なお、要旨作成にあたってはネイティヴ・チェックを必ず受けて下さい。

⑤ 必要記載事項
応募の際のメールには以下の項目を記して下さい。

・応募資格

*①応募資格の(1)に該当するか(2)に該当するか明記してください。

・メルロ=ポンティ若手研究賞被審査資格

*①応募資格の「若手」に該当する場合、「若手に該当する」と明記して下さい。記載がない場合には、原則的に資格外と判断します。

⑥ その他・執筆上の諸注意
・横書きでの提出で構いませんが、誌面は縦組で作成しますので、数字の使用等については適宜ご配慮ください(19を一九とするか、縦中横にする等)。
・図表を入れる場合、別添にはせず、原稿内にレイアウトしておいてください。ただしwordファイルでは互換性の関係で編集時にずれる可能性もあるため、該当頁については、PDFで出力をしたものも添付し、イメージがわかるようにしておいてください。
・お使いになるフォント、傍点、句読点等の種類については特に指定しませんが、組版段階では編集部の方針で全誌統一いたしますので、ご了承ください。

⑦ 締め切り
 毎年2月28日(必着)

⑧ 採否
編集委員長が指名した3名以上の会員による査読の結果を受けて、編集委員会で決定します。審査結果は、査読者のコメントを付して4月上旬に通知いたします。掲載の条件として修正をお願いすることもありますので、その際にはご対応ください。

書評公募要項

『メルロ=ポンティ研究』掲載応募書評の公募要項です。以下の要項を読み、ニュースレターに記載の箇所に提出してください。ご不明の方は、「お問い合わせ」からご連絡ください。

① 応募資格
会員のみ応募可能です。

② 書評の対象となる著作
募集開始年から6年以内に刊行されたメルロ=ポンティ関連の著作(書評の重複は可)。

③ 執筆要項
6000字以上(9000字以内)

④ 締め切り
毎年2月28日(必着)

⑤ 採否の基準
(1)読者に対象となる著作の要点をわかりやすく伝えるものになっていること
(2)書評論文の筆者独自の考察がある程度加えられていること

メルロ=ポンティ若手研究賞規則

メルロ゠ポンティ若手研究賞規則はこちらをご覧ください。

PAGE TOP